ページの先頭です

お仕事のご相談はこちら

コラム

COLUMN

Twitterでシェア Facebookでシェア

#保育士の働き方

作成日 2015/09/01

更新日 2018/02/07

未経験の方・ブランクのある方へ

当社にはほぼ毎日、保育士や幼稚園教諭の方々が、お仕事探しのご面談にいらっしゃいます。
実務経験豊富で正職員としての転職先をお探しの方、
育児が落ち着きブランク明けの復職希望の方など、ご希望やご状況は様々です。

そんな中、12月に入ると30代・40代未経験の方からのお問い合わせが増えています。
12月初旬といえば保育士試験の合格発表......。
そう、保育士試験に合格された方からのお問合せです!

保育士試験に合格された実務未経験の方、またブランク明けの方にも、
当社ならいくつものキャリアプランをご提案できるんです♪♪

例えば・・・

■4月から正職員で働きたい方には
派遣社員として補助の形で働いてから正規職員として働くご就業計画をおススメします♪

まず3月末までは、派遣社員として保育補助でご就業。保育現場に慣れていきましょう。
そして4月から、晴れて正規職員として保育園の直接雇用としてご就業いただきます!

■補助でよいので、実務経験を積みたい方には
派遣社員として保育補助のお仕事に入られることをおススメします♪
ご希望の勤務地や勤務時間を伺い、担当者がそれに合った勤務先をご紹介いたします。
補助から、担任へのステップアップも可能です。

■終わりに……
保育士試験の受験者数は増加傾向にあります。ここ数年は全国で5万人超え。
平成20年度の受験者が約38,000人だったことを考えると、1万人以上増加していることになります。

これには様々な要因が考えられます。
待機児童を始め子育て支援体制の社会問題化に伴う保育士への認知の高まりや、
保育施設の増加に伴う保育士の人材需要の高まり、
幼稚園教諭免許をお持ちの方が保育士資格を取得されたなどなど......。

つまり「保育士になりたい!」と考えていらっしゃる方は年々増えているということです。

努力実って保育士資格を取得された方のご就業を当社は応援して参ります♪

いかがでしたか? ご自身のご就業への第一歩にイメージが湧いたでしょうか?
今回ご紹介した働き方の他にも、テンダーラビングケアサービスでは
お一人お一人のさらに細やかなご希望・ご状況にも対応可能です。
専門のコーディネーターが、ご条件面の調整やご就業のサポートをして参ります!
ぜひ一度、当社のサービスをご利用くださいませ♪

また、ご就業前の保育の基礎研修無料で受講いただけます。
ぜひご参加いただき、安心して保育の現場にご就業いただければと思います。
研修に関してはコチラをご覧下さい。

参考資料
株式会社キャリア・ステーション

Twitterでシェア Facebookでシェア

関連記事


新着記事


SNSをフォローすると、おすすめ
求人情報を受け取れます!