ページの先頭です

お仕事のご相談はこちら

コラム

COLUMN

Twitterでシェア Facebookでシェア

#テンラビ情報局

作成日 2017/09/25

更新日 2019/09/19

テンラビ情報局( 1 ) ~キャリアアドバイザーってどんな人?~

こんにちは!テンダーラビングケアサービスのテンダーラビットです♪

皆さんの「テンダーのココが知りたい!」を私が調査してご報告するこのコーナー。
今日はテンダーラビングケアサービス(以下、テンダー)のキャリアアドバイザーについてご紹介します!

普段どんなお仕事をしているのか、保育士の皆さんをどんなふうにサポートしているのか、いろいろなお話を伺いましたよ♪






キャリアアドバイザーの普段のお仕事内容




こんにちは!テンダーラビットです♪今日はよろしくお願いします!



こんにちは!こちらこそ、よろしくお願いします。



Nさんはテンダーで「キャリアアドバイザー」としてお仕事しているんですよね!普段どんなことをしているんですか?



テンダーには日々、お仕事をお探しの方が多くいらっしゃいます。
求職者の皆様からのお問い合わせの受付対応から、その後の面談までが私たちのおもな仕事内容です。



応募の電話をしたときに最初にお話しするのが、Nさんたちキャリアアドバイザーなんですね♪
面談ではどんなことをお話ししているんですか?



今までのお仕事のご経歴や、今後のお仕事のご希望、不安やお悩みなど、色々なお話を伺っています。



条件とかだけじゃなくて、直接的にお仕事紹介に必要ではない「悩み」も面談で聞いてくれるんですね。



皆さん一人ひとりが、仕事に関するそれぞれの「想い」をお持ちだと思います。
その「想い」を見つけたり形にするために、不安な気持ちや悩みは解消してあげたいと思っています。



おぉぉ~。とっても丁寧な対応!



いえいえ、そんな(照)。
新しい仕事を始めるのには不安がつきものなので、まずはしっかりとお話を伺い、気持ちよくお仕事をスタートできるようサポートできたらと思っています。



おぉぉ~……。



……実は私はウサギとして生きていくにあたって、ニンジンが苦手なことがコンプレックスなんです……。



あ、そうなんですね(笑)。誰にでも苦手なものはあるから大丈夫です!
苦手より得意に目を向けるようにすると気持ちが楽になりますよ♪



私、ニンジンは苦手だけど、ピーマンならいくらでも食べられます!



苦手や不安、コンプレックスがあっても大丈夫です。
書類対応やピアノが苦手という保育士さんも、何人もお仕事が決まりましたよ!
テンラビちゃんもウサギとして活躍していけます!



うわぁん。嬉しい!ウサギを辞めるか悩んでいたけど、やっぱりこのまま頑張ろうと思います~!



それは良かったです(笑)。転職先が決まったり、そうやって前向きな姿を見せてもらえると、私も嬉しいです!



ぽえ~。さっきのやり取りの中で、すごく私の気持ちに寄り添ってもらえた感じがします♪



ありがとうございます。一人ひとりに合うお仕事を一緒に探していくために、一人ひとりの心に寄り添う対応を心がけているんです。



むむむ~、私の心のパワーがぐんぐん上がってきました~!Nさんと一緒なら、もっと自分に合う仕事が見つかるかも!



テンラビちゃんは「情報リポーター」がとても合っていると思いますよ~。でも、もしお悩みの際は、一緒に探していきましょうね♪





キャリアアドバイザーというお仕事への想い



ちょっとプライベートなことを聞いてもいいですか?



可能な範囲でお答えしますよ(笑)。



Nさんはどうしてキャリアアドバイザーのお仕事を選んだんですか?



え~っとですね……。今は就職や転職でお悩みの方の対応をしていますが、実は私自身が仕事のことで悩んだことがあったんです。



そうなんですか!もう、「これが私の天職!」と言わんばかりにイキイキとしているから想像できないですぅ~!



「自分にはこの仕事が向いているのか?」「このままでいいのか?」自分に合った仕事を探して探して、とにかくいろんな所に相談に行きました。



Nさんのほうが悩みながらお仕事を探す立場だったんですね。



実はそうだったんですよ~。そこで出会った方に「こんな仕事が向いているんじゃない?」と、キャリアカウンセラーの仕事を紹介してもらったんです。
これだ!と思って、資格取得の学校にも通いました。



わぁ。とっても積極的ですね!



はい。心が決まったのであとは行動するのみでした!
それで、仕事を紹介したり、求職中の方の相談に乗れるような仕事を探して、テンダーに入社し、今に至る。という感じです。



わぁ。ステキな転職ストーリーです!パチパチパチ。
ということはNさんは、あるひとりのアドバイスがきっかけで今のお仕事に就いたっていうことですね。



そうなんです。出会いひとつ、言葉ひとつで、人は変わることができます。
悩みを持っている人に対して私の行動や言葉で、その人が前に進めるようになったら嬉しいな、と思っています。



私もさっき、Nさんがかけてくれた言葉でとっても勇気が出ました~!



そう言ってもらえると本当にやりがいを感じます!
一人でも多くの人が自分に合った仕事を見つけられるよう、その人らしく輝いていけるように、私なりにサポートしていきたいと思っています。



Nさんとお話したら、みんなきっと自分の道を見つけられそう~!



「保育園で働いてみたいけど不安」とか、「これから資格を取るけど大丈夫かな」など、まずご相談からでも本当に大歓迎なんです。
私たちが皆さんの不安を解消して背中を押して、一歩踏み出すまでのお手伝いをさせていただきます!







お仕事への熱意や、優しい心を感じることができました♪
私も、Nさんに悩みを相談したらもっと前向きに仕事に取り組めそうな気がします!

次回は、お仕事紹介をしているコーディネーターにお話を聞く予定です♪


★お仕事検索はコチラ★

★お仕事探しの相談はコチラ★

★ご意見・ご感想はコチラ★

Twitterでシェア Facebookでシェア

関連記事


新着記事


SNSをフォローすると、おすすめ
求人情報を受け取れます!