ページの先頭です

お仕事のご相談はこちら

コラム

COLUMN

Twitterでシェア Facebookでシェア

#テンラビ情報局

作成日 2018/10/24

更新日 2018/12/05

テンラビ情報局( 4 ) ~キャリア面談ってどんな感じなの?~




こんにちは!テンダーラビングケアサービスのテンダーラビットです♪

皆さんの「テンダーのココが知りたい!」を私が調査してご報告するこのコーナー。
前回は求人の問い合わせをして、……とうとうキャリア面談に行くことになりました!

電話でお話ししたあととは言え、やっぱり緊張しちゃいます……。
イベントや研修の取材で何度か来てはいますが、今回はキャリア面談の様子をお届けします!






キャリア面談ってどんな感じ?



ローソンの隣にあって、1階がお肉屋さんの黒いビル……。ふぅ。着いたぞ~。





迷ったらお電話くださいねって言ってもらってたけど、私はもう何度も来てるから大丈夫!
銀座は銀座でも大通り沿いじゃないから、自信がない人は電話で道案内してもらうほうが安心かもなぁ。
受付が4階だから、エレベーターに乗らないと。





着いた!この電話機で面談の担当の人を呼び出すんだよね。




プルル……
あっ。こんにちは。キャリア面談に来ました、テンダーラビットです!



お待ちしておりました。ただいま参りますので、少々お待ちくださいませ。



はい!おねがいしま~す。



ガラスの扉越しに社内が見えるけど、銀座らしいスタイリッシュな内装~!
やっぱり緊張しちゃうかも。



こんにちは~。お待たせいたしました。



あ!こんにちは!




キャリア面談を担当いたします。Tと申します。



テンダーラビットです!Tさん、今日はよろしくお願いします!



こちらこそ、よろしくお願いします。どうぞお入りください。




わぁ~。何度か来たことはありますけど、このお部屋に入るのは初めてですぅ~。



いつもイベントに来てくれてありがとうございます。
キャリア面談は、基本的にこのお部屋でおこなうことが多いです。



あれ?そういえば私、Tさんのこと見たことあるかもしれないです。



ほんとですか?(笑)
イベントで受付をやっていることが多いので、そうかもしれませんね。



Tさんはキャリアコーディネーターさんだったんですね~。
……もしかして!問い合わせの電話を対応してくれたのも……!



はい、私が対応させていただきました。
できるだけ、問い合わせや応募の電話を対応した社員が面談も担当するようにしています。



とても丁寧に対応してもらえたから、どんな人なんだろう~って思ってたんです!
お会いできてうれしいです!



ありがとうございます。私も担当させてもらえることになって嬉しいです。
……そうしましたら、面談を始めさせていただいてもよろしいですか?



はいっ!お願いします。






キャリア面談をする意味



……お話をたくさん聞かせていただきありがとうございます。
それでは、ほかに何かお話しし足りないことや、不安なことはありませんか?



あっ、じゃあ、せっかくなので!
ママ保育士さんから聞いた悩みなんですけど、派遣でのお仕事は本当に残業がないんですか?



そうなんです。
まれに発生することもあるようですが、基本的には残業なしですね。
あっても一か月で60分にもならないです。



おぉぉ~。子育て中の方はもちろんですけど、そうじゃない方にも嬉しいですね!



はい。派遣から正社員に転職したものの、その働きやすさから派遣に戻ってくる方もいらっしゃいますよ。
ほかには何か質問はございますか?



はいっ!じゃあ……、あれ?取材メモを家に忘れてきちゃいましたぁぁ……。
またの機会にいろいろ質問してもいいですか……?



いつでも大丈夫ですよ。電話でもメールでもLINEでも対応いたします。



ぜひ直接会っての取材形式がいいですっ!



そうですよね。それでも対応可能です。



今は電話面談だけとか、むしろ履歴書も何もいらないっていう保育士転職支援サービスも多いみたいですけど、ちゃんと実際に会ってお話しするのっていいですね~。



お仕事をお探しの方はご自分の経歴やご希望について。私たちサービス提供者はサービスの内容やお仕事情報について。
互いの情報をきちんと伝えあうほうが、より納得感のあるお仕事探しができると考えています。「こんなはずじゃなかった……」を減らしていきたいんです。



うんうん。こうやってじっくり話せる環境にあると、失敗しない・納得した転職が実現できそうですね。



お取引している施設様からも、「きちんと面談をしている人を紹介してくれる」と信頼いただけることにつながっています。
それが結果的に、就業いただくスタッフ様の評価や信頼にもなると感じています。



ふむ。このキャリア面談が、テンダーラビングケアサービスの信頼や満足のカギを握っているようですね!



そうなんです。当社自慢のキャリア面談について情報局に書いていただけると、とても嬉しいです(笑)。



もちろんですっ!Tさんのサラサラヘアーのことも、ちゃ~んと書きますねっ!



えぇっ。それは恥ずかしいので、大丈夫です(笑)。



なんだぁ。残念。



そしたら、お仕事を始めるにあたって……あれっ。これからどうなるんでしたっけ?



疑問点がないなら、このまま担当のコーディネーターにおつなぎしてもよろしいですか?
テンラビちゃんに提案したいお仕事があるそうなので、ぜひ話を聞いていただきたいです。



ぜひお話を聞きたいです!お会いしたいですっ!



ありがとうございます。少々お待ちくださいね。
Rさ~ん。お願いします。







お仕事紹介ってどんな感じ?



こんにちは。エリア担当コーディネーターのRです。よろしくお願いします。



よろしくお願いします!



私からはこの保育園さんをご紹介させてください。
当社からスタッフさんを何名も派遣した実績があるんですが、皆さんからとても好評なんです。



へぇ。どんなところが好評なんですか?



まず、派遣のお受け入れに慣れていらっしゃるので、派遣スタッフさんが園の対応に困るということが少ないですね。
現場の雰囲気もとてもよくて、訪問時には子どもたちがいつもイキイキとした笑顔を見せてくれます。



ちゃんとコーディネーターさんが園に訪問して見聞きしているのは安心ですね!
う~ん。通いやすい場所だし雰囲気もよさそうだけど、家でじっくり考えてもいいですか?



かしこまりました。じっくり検討してみてください。
もし見送りたいということになっても、引き続きご提案できる園さんを探していきますね。



ありがとうございますぅ~!絶対に引き受けなきゃいけないというわけじゃなくて安心しました!



えぇ。無理やりに勤務をお願いすることはないので、ご安心ください。
引き続きよろしくお願いいたします。



わからないことがあれば、私かR宛にご連絡くださいね。
それでは今日はありがとうございました。
気を付けてお帰りくださいね。



ありがとうございました~!






というわけで、キャリア面談を受けてきました!
「どんな場所で面談するんだろう?」と気になると思うので、今回は写真もお届けしました。
面談時の詳細な内容は伏せちゃいましたが(スミマセン)、雰囲気が伝わるといいなぁ……。

紹介してもらった求人はひとまず検討することに……。
この園の見学に行くか、ほかのお仕事を探してもらうか、どうしようかな?
次回のテンラビ情報局をお楽しみに!

Twitterでシェア Facebookでシェア

関連記事


新着記事


SNSをフォローすると、おすすめ
求人情報を受け取れます!