来たらまるわかり!保育のお仕事セミナー
- 保育士求人 わたしの保育 TOP
- 来たらまるわかり!保育のお仕事セミナー
いま、このような声がとっても多いんです。
- 求人が多すぎて、どの園が自分に合っているのかわからない
- 失敗しない転職のために、プロのアドバイザーに相談したい
- 4月入職のために情報収集をしたい
……そこで!
そんな声にお応えして、「保育のお仕事セミナー」を開催いたします。
私たちテンダーラビングケアサービスは、お問い合わせ対応からお仕事紹介、ご就業中のフォローまで、どの会社よりもまじめで丁寧な対応を徹底しています。この説明会でわたしたちの話を聞いてくだされば、きっとご評価いただけるはずです!
無理な勧誘は一切いたしませんので、安心してお立ち寄りいただけければ幸いです。
日時・場所
2月22日(土)・3月7日(土)
13:00~15:00
テンダーラビングケアサービス 銀座本社 【地図】
東京都中央区銀座3-9-19 吉澤ビル4階
対象
【必須】保育士資格をお持ちの方
- 仕事探しに何かしらの不安を感じている方
- 転職に失敗したくない方
- 情報収集をしたい方
※すでに当社にご登録いただいている方も対象です。
内容
当社の仕事紹介
indeed時代の賢い仕事の探し方
転職エージェント・派遣会社の選び方
私たちは、保育士の人材派遣・職業紹介事業において約20年の実績があります。お仕事紹介のノウハウや、私たちの強み、想いをご説明します。
さらに、数年前とはガラッと変わってきている仕事探しのトレンドもご紹介。indeedで「東京都・保育士」の求人を調べると、なんと30,000件以上もヒットするって知っていますか?大量の情報の中から自分にピッタリ合った仕事を探すためのメソッドをご紹介します。正しい求人の選び方、紹介会社の選び方を、こっそりお教えします。
弊社の保育研修
就業中スタッフの声
参加者満足度99%の保育研修は、目からウロコの充実プログラムが自慢です。ちょっとした「お土産」もご用意しますので、お楽しみに。
また、当社で就業中の派遣スタッフさんの生の声もご紹介します。どのように働いているのかなど、ありのままをお伝えいたします。
個別相談会 ※予約制
ご希望の方には個別相談を実施します。転職・就職・復職の情報収集にお役立ていただけます。お気軽にご予約ください。
※時間は目安です。
ご予約からの流れ
ご予約 | セミナー参加のご予約をお願いします。このとき、当日の個別相談を同時にご予約することも可能です。 |
受付完了 | 担当者より予約受付完了のメールをお送りいたします。 |
ご来場 | 当日のご来場時には、受付にてお名前をお伝えください。 |
個別相談 (希望者のみ) | 説明会の終了後、ご希望の方には個別相談を実施いたします。 |
ご登録 (希望者のみ) | 弊社へのご登録を希望される場合には、後日お電話またはメールにて登録担当者よりご連絡いたします。 ※登録を無理に勧めることはございません。説明を聞いたうえでご希望される方のみ、ご登録いただければと思います。 |
テンダーラビングケアサービス 3つの強み
→創業25年の圧倒的な実績
- 一都三県に特化し、非公開求人を含むご紹介ネットワークは8,000施設以上!
- 2017年には大阪支店を開設。関西地区でもネットワークを広げています。
- 1998年以来、紹介・派遣実績は延べ16,532人(2019年5月時点)。
→丁寧な対応を徹底
- 「テンダーのいいところ」第一位は、「対応の丁寧さ」!(2017年度アンケートより)
- 2018年度ご登録の保育士スタッフのうち、約3人に1人がお友達からのご紹介でした。
- ご登録者限定の無料保育研修を実施。ご要望に真正面から向き合います。
→働き方の提案の広さ
- 一人ひとりのご状況などを考慮し、就業期間や雇用形態を調整します。
- 多くの自治体からの信頼の証。公立保育園や都立病院院内保育室などの求人もご提案可能です。
- 子育て支援センターや単発保育士など、ニッチな求人も取り扱っています。
スタッフの声
派遣スタッフ(30代・女性)
勤務内でできるお仕事を頂いて、それをこなすという働き方をさせてもらいました。「ほんとうにいいんですか?」と思いつつも、定時で帰らせていただいたり。
困ったことがあっても会社の人を通して保育園のほうに言っていただけるし、守られながら安心して働けているなぁと感じています。
保育研修の受講者(50代・女性)
久しぶりの手遊びや製作がとても懐かしく感じましたが、今も昔も子どもたちが喜んで遊ぶものは変わりないんだなと嬉しく思いました。
ご指導いただいた先生も、一緒に受けた方もあたたかい方だったので、安心して参加することができました。
私たちについて
テンダーラビングケアサービスは1994年に設立。「女性の就業を支援したい」という社長・柚上 啓子の想いから、ベビーシッター・家事代行サービス事業からスタートした会社です。4年後の1998年には保育士・幼稚園教諭の人材サービス事業を、2000年には保育施設の運営事業を始めました。
いずれの事業においても、「働く女性を支えたい」という想いは同じです。私たちのサービスによって、自分らしく、充実感を持って社会で活躍してほしい。25年の歴史で培ったノウハウやコネクションを最大限に活用し、働く女性を応援してまいります。
説明会のお問い合わせ
株式会社テンダーラビングケアサービス
人材マネジメントグループ 土屋
03-6226-2970(受付時間 平日9:00~18:00)