公立保育園派遣 オンライン説明・相談会
- 保育士求人 わたしの保育 TOP
- 公立保育園派遣 オンライン説明・相談会
![]() わかる! | ![]() わかる! | ![]() わかる! |
![]() わかる! | ![]() わかる! | ![]() わかる! |
![]() | 公立保育園に興味はあるけど、いろいろと厳しそう |
![]() | 時給が高いぶん、高いスキルを求められそう |
![]() | 公立保育園に興味はあるけど、いろいろと厳しそう |
![]() | 時給が高いぶん、高いスキルを求められそう |

公立保育園派遣 オンライン説明・相談会 求人の一例 |
港区公立保育園 東京メトロ線「表参道駅」徒歩5分 ![]() 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,600円~1,700円 8:30~17:15(実働7時間45分) | 新宿区公立保育園 東京メトロ線「四谷三丁目駅」徒歩7分 ![]() 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,600円~1,650円 8:30~17:00(実働7時間45分) | 目黒区公立保育園 東急東横線「学芸大学駅」徒歩3分 ![]() 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,500円~1,700円 8:30~17:15(実働7時間45分) |
港区公立保育園 東京メトロ線「表参道駅」徒歩5分 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,600円~1,700円 8:30~17:15(実働7時間45分) |
新宿区公立保育園 東京メトロ線「四谷三丁目駅」徒歩7分 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,600円~1,650円 8:30~17:00(実働7時間45分) |
目黒区公立保育園 東急東横線「学芸大学駅」徒歩3分 職種:保育士(派遣社員) 時給:1,500円~1,700円 8:30~17:15(実働7時間45分) |
交通費は全額支給いたしますので、ご安心ください。取引中の自治体から近いエリアの方はもちろん、千葉県や神奈川県など遠方から通っているスタッフも多数いらっしゃいます。
※別日でも個別相談会受付中!お気軽にお問い合わせください※
公立保育園派遣 オンライン説明・相談会の 日時 |
日時 | 3/13(土)10:00~11:30 ※説明会後、個別相談会(希望者のみ・別日でも相談可) |
参加 方法 | ZOOM説明会 事前予約制のオンライン説明会です。お手持ちのスマートフォンやパソコンより接続いただきます。 参加特典: QUOカード進呈(500円分) |
公立保育園派遣 オンライン説明会の内容 |
![]() 説明会
|
![]() 就業中スタッフとの座談会
|
![]() 個別相談会
|
オンライン受講が初めての方も安心♪
「Zoomは初めてで使えるか不安……」
という方向けに、使い方がわかる資料をご用意いたします。
安心してご予約ください。
23区の公立保育園派遣で
活躍中のスタッフ数No.1
![]() | 公立保育士になろう・公立保育士になりたいと考える方は多くいらっしゃいます。公務員として働くことができるという安定感や、私立の保育士に比べ給料が高いというメリットも魅力的ですよね。 しかし人気の反面で試験の倍率は高く、募集要件のひとつに年齢制限(最大35歳まで)もあることから誰もが実現できるものではありません。 公立保育士の試験を受けなくても、公立保育士として勤務することができる方法があります。それは、派遣という雇用形態を選ぶことです。 時間固定で勤務できることや、残業や持ち帰り業務がないことなど、正規職員にはないメリットもたくさんあります。 公立保育園の保育士派遣で10年以上の実績があるテンダーラビングケアサービスで、「働きやすさ」と「仕事のやりがい」を両立させませんか? ※当社調べ |
23区の公立保育園派遣で
活躍中のスタッフ数No.1
公立保育士になろう・公立保育士になりたいと考える方は多くいらっしゃいます。公務員として働くことができるという安定感や、私立の保育士に比べ給料が高いというメリットも魅力的ですよね。 しかし人気の反面で試験の倍率は高く、募集要件のひとつに年齢制限(最大35歳まで)もあることから誰もが実現できるものではありません。 ![]() 公立保育士の試験を受けなくても、公立保育士として勤務することができる方法があります。それは、派遣という雇用形態を選ぶことです。 |
安心
- 公立だから人員体制が手厚い。
- 取引自治体が多い弊社なら、派遣でも比較的安定した就業が可能です。
高時給
- 時給1500円~1700円で収入バッチリ。
- 月収27万円以上(時給1700円 × 7.75h × 21日勤務)。
勤務条件の調整
- 固定時間勤務で業務量も調整可能です。
- コーディネーターが間に入るので、園との交渉もしやすい。
残業なし
- 契約で就業内容、就業時間を決めるので残業はなし。
- もちろん持ち帰り業務もありません。
ヘルプ専門スタッフ在籍
- お休みの際に代わりに入ってくれる専門のヘルプスタッフがいるから、休みの申請がストレスフリーで休みやすい。
- 夏休みも取りやすいです。
スキルアップ
- 弊社では研修など就業中のサポートがあるので未経験の方も相談OKです。ブランクのある方もご安心ください。
「安心・高時給・休みやすくて働きやすい」その秘密をぜひ説明会で。
公立保育園派遣の スタッフの声 | |
公立園の職員さんは休みを取る義務があるので、夏休みなど、順番に休みを取ろうと声をかけあってくれます。帰る時はみんな声をかけて気を遣ってくれます。 経験豊富なベテランの先生も多くいるのでていねいに教えてくれるし、とても勉強になります。 | |
勤務内でできるお仕事を頂いて、それをこなすという働き方をさせてもらいました。「ほんとうにいいんですか?」と思いつつも、定時で帰らせていただいたり。 困ったことがあっても会社の人を通して保育園のほうに言っていただけるし、守られながら安心して働けているなぁと感じています。 →インタビュー全文はこちらから |
公立保育園派遣で こんな方も活躍中
公立保育園派遣 説明・相談会 参加者アンケート結果 |
Q.公立保育園派遣 説明・個別相談会に参加した理由をお聞かせください。
Q.公立派遣のどこに一番の魅力を感じましたか?
Q.公立保育園派遣 説明・個別相談会に参加した感想をお聞かせください。
- こちらの話をちゃんと聞いてもらえる環境であることを知って、安心した。ぜひ公立保育園で働いてみたいと思います。
- スタッフさんの生の声が聞けてよかったです。
- 時給が高いのは、いろいろな仕事を任されるからだと予想していたのですが、そうではないと知って安心しました。具体的に説明してくれたので、わかりやすかったです。
- (園長先生のインタビュー動画を見て)公立保育園の園長先生はきっと厳しい方だろうと思っていたのですが、お優しい感じの方で、イメージと違って安心しました。
公立保育園派遣 説明・相談会 2020年度取引実績一覧 | |
東京都 | 港区 品川区 新宿区 目黒区 千代田区 渋谷区 荒川区 文京区 台東区 中央区 世田谷区 |
埼玉県 | 川口市 蕨市 朝霞市 志木市 |
公立保育園派遣を考える 保育士と子育て

「子育てしながら保育士するってやっぱり大変」子育てとの両立は保育士にとって大きな課題のようです。フルタイムでない短時間の正社員求人を最近よく見るようになりましたし、法人によっては制度を整え迎え入れているところも多くなってきました。
しかし実際に働いた方の意見の中には、
- 「時短正社員で仕事をしてみたけど、時間内に仕事を終わらせられないと感じた」
- 「今日だけ!と依頼されると断れない」
- 「気を使って帰るタイミングを逃してしまう」
「わたしの保育」を運営するテンダーラビングケアサービスは、働くママ保育士を応援する会社です。家庭と保育の両立が難しいと悩んでいる方々に、解決方法のひとつとして「公立保育園での派遣保育士」という働き方をぜひ知っていただきたいと思っています。
シングルマザーや母子家庭の保育士も長期活躍中のお仕事です。派遣か正社員で、働き方の希望を選択できます。