ページの先頭です

お仕事のご相談はこちら

講師の紹介

当社が実施している保育研修の
講師を紹介します

講師の紹介

instructor

※五十音順

内田先生の写真

内田順子
東京こども専門学校(三幸学園)講師


3歳で劇団若草に入団し、ミュージカル出演や歌手デビューなどキャリアを重ねる。1995年にはNHK番組に歌のおねえさんとして3年間出演。現在は全国の保育者講習会で、手あそび、オペレッタ、リズム体操、ペープサートなどの実技指導をするほか、保育雑誌、TV、ラジオ番組など幅広く活躍している。

榊原先生の写真

榊原理加
一般社団法人日本キッズ食育協会 代表理事


大手料理教室マネジメント、講師育成を経験後、独立。個人向け料理教室の経営コンサルティング業を行う傍ら、日本キッズ食育協会を設立。子どもたちへ食育を教えるための講座・研修を開催し、トレーナーを育成。食育スクール「青空キッチン」を全国に約70校展開。

佐山先生の写真

佐山圭子
小児科専門医 ひだまりクリニック院長


2011年に子育て支援と予防医療を中心に据えて、杉並区にひだまりクリニックを開業。 2015年からは助産師や保育士と一緒に多職種連携で産後ケアにも取り組むなか、母親支援も行っている。


鈴木先生の写真

鈴木和子
テンダーラビングケアサービス 保育応援サポーター


保育現場での施設長を経験した後、保育施設の運営サポートや新園の立ち上げに従事。また保育士の育成や研修も担い、保育の引き出しを豊富に持つ。子育てアドバイスや保護者向けの絵本読み聞かせ研修も実施し、保育の分野で幅広く活躍。現在は当社の保育研修に携わっている。

徳浪先生の写真

徳浪芳江
静岡英和学院大学静岡福祉大学 非常勤講師


公立保育園・子ども園での経験40年。 保育士・副園長・園長業務の中で保育と共に子育て支援・育児相談の経験を積む。 市役所では園からの相談や保護者の要望へ対応、静岡市全公立幼稚園・保育園の子ども園化に向けて折衝業務も担当。現在大学講師として保育士養成や静岡県内で研修講師・アドバイザーにて活躍中。

中田先生の写真

中田郁史
NPO法人レックスポーツ理事長


昭和女子大学付属昭和こども園体育講師・大森めぐみ教会附属めぐみ幼稚園運動遊び講師他多数出向。幼児体育の現場で約30年の経験。各地で運動あそび、親子体操講師として活動している。代表を務めるNPO法人レックスポーツでは、楽しい運動を通して子どもたちの健全な発達を支援する活動を行なう。

橋場先生の写真

橋場隆
臨床発達心理士スーパーバイザー


筑波大学大学院修了。専門は知能・情緒障がいリハビリテーション。筑波大学「心理・発達」教育相談室をはじめとして、長年多くの障がい児施設や保育機関、教育委員会などで発達心理相談に携わる。

矢澤先生の写真

矢澤チヰ子
テンダーラビングケアサービス 保育応援サポーター


保育経験40年以上。公立保育園で就業した保育士。保育経験豊富で、保育の引き出しを数多く持つ。当社施設の運営や人材育成を行なったのち、現在は当社の保育研修に携わっている。

吉田先生の写真

吉田穂波
産婦人科医師・医学博士・公衆衛生学修士、神奈川県立保健福祉大学教授


日・独・英で20年以上の臨床経験を経て現職で公衆衛生学を教える。4女2男を国内外で妊娠・出産・子育てする傍ら母子保健領域の専門家として、また子育て当事者として人生の基盤となる乳幼児期の健康サポートに情熱を傾ける。『社会人に最も必要な 「頼る」スキルの磨き方』(KADOKAWA)をはじめ著書多数。

和氣先生の写真

和氣タイ子
テンダーラビングケアサービス 保育応援サポーター


都内の保育園での経験や園長経験もある、35年以上のベテラン保育士。その後は当社施設の運営や人材育成を担い、現在は保育応援サポーターとして当社の保育研修に携わっている。

渡辺先生の写真

渡辺直史
プラムネット株式会社 子ども安全共育事業部 統括リーダー 日本子ども安全学会 理事


プラムネット社内に「体験活動リーダースアカデミー」を立ち上げ、保育者・教育者向けに年間100本以上の研修を開催。基本から積み上げる分かりやすい解説と、主体的に取り組めるワークを特徴とした研修プログラムは、初任者から管理職まで幅広い層から支持を得ている。


詳しい話を聞いてみたい方はこちら

ご登録およびご紹介はすべて無料です。

PCボタン:ご要望ダイヤル 03-6267-1764SPボタン:ご要望ダイヤル 03-6267-1764

PCボタン:WEBでお問い合わせSPボタン:WEBでお問い合わせ

SNSをフォローすると、おすすめ
求人情報を受け取れます!